Q. Studio One Pro 7の無償バージョンアップ対象の条件は?
- 2024年8月1日以降にStudio One 6 Professionalを新規購入して、登録したユーザー様には無償アップグレードが提供されます。
- 2024年8月1日以降に旧バージョンStudio One Professionalからバージョン6にバージョンアップ、または、Studio One Artist 1〜5からStudio One 6 Professionalへアップグレードされた場合も、無償バージョンアップが提供されます。
- 無償バージョンアップの有効期限は2024/12/31までです。対象の方でも期限を過ぎてしまうと無償バージョンアップが入手できなくなります。必ず期日までに手続きを行ってください。
- Studio One Prime、Studio One Artistは今回の無償バージョンアップの対象外です。
- Studio One+ Hybrid、Studio One Pro+ メンバーは既に所有しているStudio One 6に追加で、自動的にStudio One 7ライセンスが発行されます。
- 対象になるのは無償バージョンアップ対象期間内に新規で購入したStudio Oneライセンスに限られます。譲渡によって入手、登録した製品は無償バージョンアップの対象にはなりません。
Q. これまで使っていた Studio One PrimeやArtistはこれからも使用できますか?
- Studio One PrimeやArtistは今後リリース予定はなく、今回無償アップグレードの対象にはなりませんが、すでに所有しているバージョン6以前のソフトウェアは、今後もMy PreSonusアカウントからダウンロード、インストール、アクティベーションしてお使いいただけます。
Q. 旧バージョンStudio Oneインストーラーはバージョンアップ後も提供されますか?
- 既にStudio One を所有している場合はバージョン7リリース後も、引き続き、登録されているMy PreSonusアカウントから旧バージョンのインストーラーをダウンロードすることが可能です。
Q. Studio One Prime、ArtistもStudio One Pro 7と同時にリリースされますか?
- Studio One Prime、Artistはバージョン6以降リリースの予定はありません。今後はStudio One Proのみとなります。
Q. Studio One Pro 7 リリース後でも新規にStudio One 6 Primeを入手することはできますか?
- 今後はStudio One Primeの開発は終了し、新規にStudio One Primeを入手することはできません。
Q. Studio One Pro 7 無償バージョンアップの入手方法は?
- こちらの記事をご参照ください。
==========
こちらの記事に関してその他不明点がございましたら、以下の窓口からお問い合わせください。
==========