AppleはIntel CPUの代わりにM1 チップとして知られているカスタム設計のRISCベースのCPU(別名「Apple Silicon」)ソリューションの導入を開始しています。 これはIntelとAppleどちらのハードウェアもサポートするmacOS11 BigSurのリリースも同時行われています。
PreSonus にて Apple M1 MacへのSupportが可能となりました。
Big Sur macOS 11以降、ApppleはRosetta v2の導入を開始しました。これによりアプリケーションをエミュレートモードでの利用が可能となりました。これまでのテストの結果、Rosetta v2 (エミュレーションモード)での使用した際のパフォーマンスの問題が確認されています。現在、PreSonusでは2021年から発売されているこれらのApple M1 mac用のネイティブアプリケーションの開発に取り組んでいます。
Studio One 5 (UPDATE!!)
2021年3月10日にリリースされた Studio One 5.2 はRosetta v2でM1 Mac との互換性を確認しております。以前に確認されていたCPUスパイクの問題は解決されています。ネイティブサポートは今後のリリースで予定していますが、現在最新のM1 Macの最新リリースにてStudio Oneを問題なくご利用いただけます。
Quantum シリーズ Thunderbolt 製品: (UPDATE!!) Universal Controlを介して提供するカスタムドライバーが必要となっています。2021年3月23日にリリースされたUniversal Control 3.4.2 にてサポートが提供されています。
サポートされているバージョンのMac OS XでQuantumをインストールするにはこちらのビデオをご覧ください。: 詳細はこちらをご確認ください。(英語ページ)
- Quantum
- Quantum 2
- Quantum 4848*
- Quantum 2626
* Quantum 4848 - Universal Control 3.4.2には外部シンクの問題を修正するファームウェアアップデートが含まれています。
ATOM and ATOM SQ 製品: (UPDATE!!) 2021年3月23日にリリースされたUniversal Control 3.4.2 にてmacOS 11.2 をサポートするファームウェアアップデート(v1.15)が提供されます。
- ATOM
- ATOM SQ
MIDIとATOM / ATOM SQがBigSurで問題がある場合は、こちらの記事をご確認ください。
https://support.presonus.com/hc/en-us/articles/360056338512
その他、USB オーディオインターフェース、コントローラー製品 は2021年3月23日にリリースされたUniversal Control 3.4.2にて Apple シリコンMac macOS 11 (Big Sur) へのサポートを開始しています。
以下の製品が含まれています:
- AudioBox iOne / AudioBox iTwo
- AudioBox USB 96 / AudioBox USB / AudioBox USB 96 Studio / AudioBox USB Studio (all colors)
- Revelator USB Microphone
- ioStation24c
- Studio 24c / Studio 2|4
- Studio 26c / Studio 2|6
- Studio 68c / Studio 6|8
- Studio 1810c / Studio 18|10
- Studio 1824c / Studio 18|24
- Studio 192 / Studio 192 Mobile
- StudioLive Series III シリーズコンソール / ラックミキサー
- macOS 11 BigSur AVB接続の変更に関する注意事項(英語ページ)
- AVB-D16*
- NSB 8.8, NSB 16.8
- EarMix 16M
- SW5E
- StudioLive Series III 64s
- StudioLive Series III 32s
- StudioLive Series III 32X
- StudioLive Series III 32SC
- StudioLive Series III 32R
- StudioLive Series III 24R
- StudioLive Series III 16R
- macOS 11 BigSur AVB接続の変更に関する注意事項(英語ページ)
- StudioLive 1602USB
- StudioLive AR8c / AR8 USB
- StudioLive AR12c / AR12 USB
- StudioLive AR16c / AR16 USB
- StudioLive AR22
- AudioBox 1818VSL / AudioBox 44VSL / AudioBox 22VSL
- FaderPort 2018 / FaderPort 16 / FaderPort 8
StudioLive AI-シリーズ ミキサー/ラックミキサー はApple Silicon Mac上では動作しません。これらの機種に接続できるようにするFireWireドライバの開発予定はありません。Intel CPUのMac環境では引き続き動作します。Windows 10環境でも同じく引き続きご利用いただけます。
M1チップでのFireWireサポートに関する制限はSMAART® 機能の利用にも適用されます。これらのデジタルミキサー用のFireWireを使用する機能となるためです。
- StudioLive 32AI
- StudioLive 24AI
- StudioLive 16AI
- StudioLive RM32AI
- StudioLive RML32AI
- StudioLive RM16AI
- StudioLive RML16AI
- StudioLive CS18AI
StudioLive (第1世代) はApple Silicon Macでは動作しません。これらのマシンに接続可能となるFireWireドライバの開発予定はありません。レガシーサポートはMacOSX10.14.6(Mojave)までのIntelベースのMacおよび、UC1.7.6 を使用しているWindows 10 で利用可能です。
- StudioLive 2442
- StudioLive 1642
- StudioLive 1602 - FireWire
重要な情報:
- サードパーティ製のプラグインの対応状況を確認してください。これらが非対応の場合Studio Oneの動作にも影響を与える可能性があります。それぞれの製品に関してメーカーに対応状況、更新状況をご確認ください。
- 一部のStudioMagicプラグインはmacOS11では動作しない可能性があります。互換性の情報に関しては各パートナー製品のメーカーまでご確認ください。
Rosetta v2 エミュレーションに関してはこちらの記事をお読みください。(英語ページ):
https://9to5mac.com/2020/06/22/arm-mac-apple/
Intel CPU 環境のMac OS X 11.0 / macOS 11.0 - Big Sur 互換性情報に関してはこちら
==========
こちらの記事に関してその他不明点がございましたら、以下の窓口からお問い合わせください。
==========