Studio Live シリーズ III ミキサーに搭載されているUSBオーディオインターフェースとIntel 第10世代CPU Ice Lake との間に、互換性に関する問題を確認しています。この問題により、オーディオに歪が生じUSB経由での録音、再生の使用が出来なくなってしまいます。2020年5月にリリースされたMacbookシリーズや同時期に発売されているWindowsのノートPCでも利用されています。
オーディオインターフェース以外の機能(USBを介したUniversal Controlからの制御など)は問題なく動作します。こちらの問題は前世代のMacやIntel CPUのWindows PCでは問題は発生せず、この世代のCPU搭載PCでのみ問題が発生します。また、この問題はUSBハブやUSB3.0 ポートを搭載しているThunderbolt 3 ドッグを使用しても問題を回避することはできません。
問題が発生するMacBook Proのモデルは以下の通りです。
- MacBook Pro (13-inch, 2020, Thunderbolt 3ポートx 4)
以下のMacBookAirでも問題が発生します。
- MacBook Air (Retina, 13-inch, 2020)
現時点で把握しているWindows Note PCは以下の通りです。
- Dell XPS 13 - 9300 - 13-Inch
(2021年6月15日更新)
Dell XPS 13では、パブリックベータ版の最新ファームウェア(バージョン2.5)をご利用いただくことで、この問題が解決されます。- https://forums.presonus.com/viewforum.php?f=384
問題が発生するPreSonus製品は以下の通りです。
- StudioLive 32
- StudioLive 24
- StudioLive 16
- StudioLive 32R
- StudioLive 24R
- StudioLive 64S
- StudioLive 32S
- StudioLive 32SX
- StudioLive 32SC
この問題は、Ice Lakeシリーズのインテル製CPUを搭載したMacBookとStudioLiveシリーズIIIミキサーの組み合わせに起因していると判断しました。この問題はアップル社に報告されており、アップル社と協力して解決策を検討しています。
現時点で2020年モデルのインテル製MacBookをシリーズIIIミキサーで使用することは推奨しておらず、代わりにこのパフォーマンス問題が発生しない2019年以前の古いインテルシリーズのMacまたは新しいM1シリーズのMacの使用を推奨しています。
以下のページが元の記事となっております。
https://support.presonus.com/hc/en-us/articles/360047128931
==========
その他、この件に関して不明点がありましたら、こちらよりお知らせください。
==========