インストールが完了したら、Studio Oneをアクティベートします。
1. 初回起動時
Studio One を初めて起動すると、Studio Oneエンドユーザー使用許諾契約に同意するように求められる場合があります。
[同意する]をクリックします。
次にMy PreSonusログインウィンドウが表示されます。
すでにアカウントをお持ちの場合は、My PreSonusのユーザー名とパスワードを入力し、[ログイン] をクリックしてアカウントにログインしてください。
ご注意:新規でアカウントを作成した場合 "PreSonus 使用条件を読み同意します" に同意されていないと、ログインできません。
My PreSonusアカウントをお持ちでない場合は、新しいMyPreSonusアカウントの作成の手順に従ってアカウントを作成してから製品を登録してください。
2. Studio Oneのアクティベーション
コンピューターで使用するには、Studio Oneをアクティベーションする必要があります。
同一My PreSonusアカウントに複数のStudio Oneプロダクトキーが登録されている場合は、ライセンスを再度選択してからアクティベートする必要があります。
(例1) フリー版 (Prime) を使用していて Artist / Professional 版を購入 / 登録した
(例2) デモ版を使用していて Artist / Professional 版を購入 / 登録した
Studio Oneアクティベーションウインドウが開きますので「購入した Studio Oneをアクティべート」を選択します。プロダクトキーを入力する欄右側の、下向き三角をクリックすると "既存のプロダクトキーを表示" があらわれますのでクリックしてください。
既に MyPreSonusアカウントに登録されているプロダクトキーが存在する場合は、こちらに表示されますので、使用するグレードのプロダクトキーを選択します。表示されない場合は、正しい MyPreSonusアカウントでサインインしているか確認してください。
正しいプロダクトキーが選択されているのを確認し、[アクティベート] をクリックして実行します。
正常にアクティベートされると、次の画面が表示されます。(Mac では画面が多少異なります)
再起動後、グレードが正しく表示されているか確認してください。
一連の流れを弊社Youtubeチャンネルでもご覧いただけます。
関連記事
Studio One Professionalを購入 / インストール後にPrimeまたはArtistとして起動してしまう
==========
もし上記で解決できない問題がありましたら、以下の窓口からお問い合わせください。
==========