Q: 既にレイヤー1に対して音符が入っているのですが、別の小節からレイヤー2に入力された音符をコピーするとレイヤー1の音符も消えてしまいます。レイヤー2対してだけコピーペーストできませんか?
A: 「書類」メニュー>「編集中のレイヤーのみ表示」にチェックを入れ、オプションを有効にした状態で作業をお試しください。
選択されたレイヤーのみが表示されコピー/ペーストを行った際は表示されているレイヤーの音符のみ反映されます。
こちらはコピー・ペーストに限らず、音符の削除、移調など小節範囲を指定しての編集に有効です。
==========
もし上記で解決できない問題がありましたら、以下の専門窓口にお問い合わせください。
==========