Q:スクロール表示で段をまたぐ「スラー」を入力してページ表示に戻ると右側にはみ出してしまう場合がある。
A:スラー入力する際の「終点」として選択されている音符を確認してください。
「スラー」を変形図形で入力する場合にはほとんどの場合、「変形図形」>「音符に割り付け」が選択された状態で入力を行いますが、この場合「始点」となる音符と「終点」となる音符を正しく指定する必要があります。
「始点」「終点」なる音符は入力時にハイライトされています。
音符にカーソルを当てることで選択されます。
このように表示されます。
以下のように正しく終点となる音符が選択されずに、
現状で終点に選択されている音符の次小節で改行されている場合は、以下のような表示になってしまいます。
また、下記のように直接斜めにカーソルを動かすことで「ページ表示」でも段をまたぐスラーの入力が可能です。
==========
もし上記で解決できない問題がありましたら、以下の専門窓口にお問い合わせください。
==========